プラメブログ「これ、知ってる?」

サムネイル画像

「公式アカウント」を使ってみよう!

これまで、テキストメッセージの送信方法、写真(画像)・動画の送信方法、スタンプの使い方など、プラメの基本的な機能や、ピン留めやスケッチなどメッセージのやりとりに活用できる機能・設定をご紹介して来ました。
みなさんご活用いただけていますか?

第9回では、企業とやり取りができる「公式アカウント」についてご紹介します!

    目次

  • プラメの「公式アカウント」とは?
  • どんな「公式アカウント」があるの?
  • 「公式アカウント」の画面を見てみよう!
  • 「メッセージdeポイント」を使ってみよう!
  • 担当はこう使ってるコーナー

プラメの「公式アカウント」とは?

プラメの「公式アカウント」とは、「企業からおトクな情報や重要なお知らせを受け取る機能」のこと。
企業の公式アカウントを利用することで、これまで店頭や電話で行っていたお問い合わせや手続きが、プラメのアプリ上で簡単にできるようになります。

プラメの「公式アカウント」は、すべてau、NTTドコモ、ソフトバンクの3社それぞれの審査を通過しているため、 偽の企業アカウントが存在する心配はありません。 安心して企業との重要なメッセージのやり取りができ、大量のメッセージ、大切なお知らせが埋もれてしまう心配もありません。

審査を通過した企業には、認証を得たことを示す「認証済みマーク」が表示されます。

公式アカウント認証済マーク

ちなみに、プラメに関するお知らせを月2回配信している「+メッセージインフォ」も、公式アカウントのひとつです。

プラスメッセージインフォアカウント
プラメを便利に楽しく使える情報を月2回配信しています

どんな「公式アカウント」があるの?

「+メッセージインフォ」も、公式アカウントのひとつとご紹介しましたが、公式アカウントは他にも色々あります!
おすすめアカウントの一例をご紹介します。(22年9月現在)

  1. Pontaポイントがたまる! ~ 「メッセージdeポイント」

アカウントのフォローや、届いた「広告」をクリックするだけで、Pontaポイントがもらえます。また、ガチャを毎日引くことができ、 最大1,000Pontaポイントが当たります。
今記事を読んで公式アカウントを利用開始するだけでも10Pontaポイントがもらえます!(iPhoneは20Pontaポイント)

メッセージdeポイントアカウント
  1. 災害への備えとして! ~ 「au災害対策」

防災関連情報や、お役立ち情報などを配信しています。また、ご自身がお住いの地域に加え、 離れた場所に暮らすご家族がお住いの地域を登録しておくことで、両地域の緊急速報メールの情報を受け取ることができます。
ご家族に、災害情報を伝え、避難を呼びかける際にもご活用いただけます。

au災害対策アカウント
  1. 面倒な手続きを簡単に! ~ 「AIRPOST」

AIRPOSTは、面倒な手続きをスマホで一括で行えるサービスです。
例えば、引越しをする際の住所変更などの手続き、面倒ですよね・・・。AIRPOSTに登録している企業なら、 「AIRPOST」から、一括して行うことができます。
手続き先には、金融機関や行政機関も含まれており、安全で手間の少ない手続きが行えるサービスです。

AIRPOSTアカウント

プラメの「公式アカウント」については、今後、詳しくご紹介していく予定です。お楽しみに!

「公式アカウント」の画面を見てみよう!

では、「公式アカウント」の画面を見ていきましょう。
プラメの画面の右下にある「公式アカウント」をタップすると、「公式アカウント」の画面が開きます。

公式アカウント画面詳細
  1. 検索ボタン(iPhoneは検索窓):公式アカウントの検索ができます
  2. QRボタン:QRコードを読み込み、公式アカウントを利用できます
  3. ホームタブ:ご利用いただける公式アカウントを探せます
  4. カテゴリタブ:公式アカウントをカテゴリごとに探せます
  5. 利用中タブ:ご利用中の公式アカウントを確認できます
  6. おすすめ公式アカウント:お客さまにおすすめの公式アカウントが表示されます
  7. 公式アカウントランキング:人気の公式アカウントがランキングで表示されます

「メッセージdeポイント」を使ってみよう!

ここからは、「メッセージdeポイント」アカウントを例に、公式アカウントの使い方をご紹介します。
Pontaポイントをためている方も、これからためようと思っている方も、この機会に是非、ご利用ください!

※「メッセージdeポイント」でのポイ活は、au、UQ mobileまたはpovo回線を個人名義で契約している方に限りますので ご注意ください。
注意事項など詳細はこちら

「公式アカウント」を利用開始するには、まず①利用したいアカウントを探して(検索)、 ②利用開始するという2ステップが必要です。
「公式アカウント」の検索方法は全部で4通りあります。1つずつご紹介していきます。

①「メッセージdeポイント」アカウントを探す

その1. 「おすすめ」から探す

「公式アカウント」画面の上部の左側、「ホーム」画面中ほどにある「おすすめ」エリアに表示されている「メッセージdeポイント」の豚さんのイラストが描かれたアイコンを見つけてみてください。
もしも見える範囲にない場合には、左右にスクロールするか、「もっと見る」をタップして探します。

公式アカウントおすすめ枠

その2. 「カテゴリ」から探す

「公式アカウント」画面の上部、真ん中にある「カテゴリ」をタップします。
「au公式アカウント」をタップして、「メッセージdeポイント」の豚さんのイラストが描かれた アイコンを見つけてみてください。

公式アカウントカテゴリ枠

その3. 公式アカウント名から探す

「公式アカウント」の画面で、Androidの場合は検索ボタン、iPhoneは検索窓をタップして、 「メッセージdeポイント」と入力し、検索してみましょう。
「メッセージdeポイント」の豚さんのイラストが描かれたアイコンを見つけてみてください。

Android公式アカウント検索 iPhone公式アカウント検索

その4. QRボタンを使う

今回は利用できませんが、もしも、企業や自治体のポスターやチラシなどに、その企業や自治体のプラメの 公式アカウントのQRコードが掲載されていた場合、そのQRコードを読み取りとることで、 該当の「公式アカウントメッセージ画面」に直接アクセスすることができます。

公式アカウントQRコード

②公式アカウントの利用を開始する

「メッセージdeポイント」の画面の最下部にある「□利用規約に同意し、この公式アカウントを利用します」の □部分をタップします。(※iPhoneの場合は〇をタップ)
青色の✓マークに変わったら、「利用する」をタップすると利用開始ができます。

公式アカウント利用規約同意

ちなみに、自分が現在利用している「公式アカウント」を確認したいときは、 「公式アカウント」画面の上部、右側にある「利用中」をタップすると、一覧として表示されます。

公式アカウント利用中一覧

①広告クリックでためる

「メッセージdeポイント」を利用すると、2つの方法でPontaポイントをためることができます。

メッセージdeポイント広告クリック

②ガチャを回してためる

毎日ガチャを引くことができます。最大で1,000Pontaポイントがもらえます。
「メッセージdeポイント」の画面下にある「^」マークをタップすると、ガチャへのリンク、 「ガチャを引く」が表示されるので、ここをタップして、ガチャのページへ移動し、 「1日1回!ガチャを回す」をタップします。

メッセージdeポイントガチャ

一見ちょっと地味ですが、塵も積もれば山となり、意外とたまっていきますよ。担当も毎日使ってます♪
みなさんもぜひ「メッセージ de ポイント」アカウントを利用開始してみてくださいね。

担当はこう使ってるコーナー

担当Yは、家族と離れて暮らしています。「数十年に一度の大雨特別警報」が毎年のようにどこまで発令されたり、 日本の各地で頻繁に地震が起きたりして、ふと、離れて住む家族のことが心配になることもあります。
また逆に、家族が担当Yのことを心配してくれることもあるので、「au災害対策」アカウントはとりあえず家族全員で フォローをしています。

大きな地震が起きた時、河川が氾濫したときなど、災害時はどうしても動揺してしまって冷静に対処できないですよね。
災害情報の確認や、家族への安否連絡など、「au災害対策」アカウントをフォローしていれば災害時のお困りごとをまとめて 対応できちゃいます。大きな地震があった時などにテレビで案内が流れる「災害用伝言版」も、 「au災害対策」アカウントの中で利用できますよ。私もいざというときの備えとしています。
備えあれば患いなし!

au災害対策伝言板

登録した地域で、緊急速報メールが配信された時に、お知らせ通知を受け取ることができる機能「緊急速報メール 通知設定」も家族で登録しています。
普段あまり使わないものだからこそ、いざというときの備えに、いつものプラメの中で利用できる「au災害対策」アカウントの利用登録はおすすめです。
詳しい使い方については、改めて別の回でご紹介予定です。

今回は、プラメの「公式アカウント」についてご紹介しました。
まだ数は少ないですが、どれもau、NTTドコモ、ソフトバンク、3社それぞれの審査を通過した企業のアカウントになりますので、安心してご利用ください。

次回は「プラメに連絡先を追加しよう!」についてご紹介します!

ライター:Y

  • 公式アカウント紹介
  • ポイ活
  • 検索
  • 使い方
  • 機能紹介